2015年7月1日受注分よりギター・ベースの価格を変更させて頂きます。
詳しくはこちらをご覧下さい。
2015年7月1日受注分よりギター・ベースの価格を変更させて頂きます。
詳しくはこちらをご覧下さい。
Sonicの竹田豊が直伝!
『レス・ポールのペグをクルーソンからロトマティックに交換 Part.1』
こんな親切な解説動画があったとは。。。
竹田社長にお伺いしたら、
「あぁ~。そんなのやったねぇ~。なつかしいなぁ~。」
と呑気なお答え。
我々にとって『神業』と思える技も
竹田 豊にとっては日常なのでございます。。。
聞くところによると、
どうやらこの企画はギターマガジンさんのものらしいです。
リットーミュージックさん、ギターマガジン編集部の皆さん、
ありがとうございましたー!!!
from ラムトリックカンパニー スタッフ
(ヒステリックロリータBasilさまとラムトリック カンパニー竹田豊)
だいぶ経ってしまいましたが(汗
先月、11月27日(木)に
Hysteric LolitaのBasilさまがラムトリックへご来訪されましたー!
Hysteric Lolita(ヒステリックロリータ|ヒスロリ)と言えば、
きゃりーぱみゅぱみゅさんが読者モデルをしていた
原宿系女子のファッション雑誌『KERA』でのガールズバンドオーディションで
選出された5人で結成されたバンドです。
なんと、Basilさんはその中の一人!すごい!
そんなBasilさんは、とある楽器屋さんでSonicのベースを試奏。
一瞬で気に入り、オーダーをしてくださったとのこと。
「弾いた瞬間、もうこれ(Sonic)を買う!って思いました」
という有難いお言葉を戴きました。
尚、ご来訪戴いた際、バンプ オブ チキンのチャマさんの仕様モデルと
テレキャスターベースを試奏されて、
「欲しくなりますー!!!」
と言われていました。
ありがとうございます!!!
尚、Basilさんにご試奏戴いた
・TJB-373C(BUMP OF CHIKEN 直井由文 様仕様)
・TLB-344(白|テレキャスターベース|ラムトリックPickUP)
上記2点、2014年12月2日現在ラムトリックに在庫御座います。
試奏をご希望の方は下記からどうぞ!
SONICギター及びSONICのベースの
ネックプレートに製造番号を打つための秘密兵器です。
ネックのジョイント部にヒールカットを施してある際など
ネックプレートをつけられないようなやむを得ない際は
ギター、ベースのブリッジやジャックのプレートに刻印します。
刻印を作っている会社の製品を改造して作りました。
製造番号の意味については、
ギター・ベース制作 ラムトリックカンパニー|製造番号について
を見てください。
元RCサクセションで日本のフランクザッパと名高い 『小川銀次』氏、
BUMP OF CHICKEN(バンプ オブ チキン)の
ボーカル ふじくんこと 『藤原基央』氏、
ベース チャマこと 『直井由文』氏…
最近では大物アーティストの『佐野元春』が
シグネーチャーモデルを作成するなど、
話題の老舗Guitar・Bassメーカー、
ソニックの竹田 豊が、重い腰をあげて公式メルマガをスタート!!!
あの方を口説き落とすのがどれだけ大変だったか。。。(スタッフ談)
日本、そして世界のSONICファンのための公式メールマガジンここに誕生です!!!
なお、このSONICメルマガではメールマガジン会員さまだけに
優先・限定お届けする情報が満載!の予定です!!!
すべてはSonic竹田豊の気分しだい!!!(笑
果たしてどうなるのか!!!
登録は下記から!!!