
最近ヨーロッパ行ったり、OTODAMA SEA STUDIO出たりと大活躍のHysteric Lolitaですが、楽器に厳しいこの季節に移動が多いとSonicベースと言えどもコンディションが心配です。
気になるところもあるということだったので、「そういち」(と命名されています)持って来てもらいました。
そういちくんに3泊してもらって、いろいろリフレッシュしました。
今回のキモはブリッジサドルです。KTSのチタンサドルに交換しました。音が元気になります。うなぎ食べた感じ?w

まだまだ活躍が期待されるHysteric Lolita、目が離せませんよー。

以前20年前に製作したギターが登場しましたが、今日は30年前のギターです。
このギターのオーナーM氏は当時凄腕でならした方です。現在シーンで活躍している有名ミュージシャンと一緒にやったりしてました。
でも何かの事情で、ギターから遠ざかってしまっていたらしいです。その方が10数年ぶりに活動を再開されるということで、周囲の期待は高まっています。
で、しまわれていたギターをお預かりしました。正直あまりいい状態で保管されていなかったようで、多くのパーツは交換が必要です。でもボディ、ネックはしっかりしているので、まもなく完全復活です!

この頃はまだ導電塗料が一般的でなかったので、キャビティのシールドをアルミテープでやっていたんですねー。結構大変でした(笑)。
ラムトリックカンパニーHPと平行してよりリアルタイムな情報を発信するブログです。